• 0884-27-0002
阿南市立橘小学校

絵本の読み聞かせをしていただきました!

7月17日(木)、朝の活動の時間に、読み聞かせグループ「たんぽぽ」の皆さんに絵本の読み聞かせをしていただきました。

今回は5・6年生の読み聞かせの教室に特別ゲストとして地域のハーモニカの名手の方をお招きし、いもとようこさんの絵本「てんまでとどけ」の読み聞かせに重ねてBGMとしてハーモニカを演奏していただきました。

絵本に登場するハーモニカの名手のお医者さんの気持ちがハーモニカの音色と一緒に子どもたちに伝わってきて、とても心豊かな時間を過ごすことができました。

読み聞かせとハーモニカのBGMという素晴らしい提案をしていただき、本当にありがとうございました。

また、夏休みまでにたくさんの絵本を読み聞かせいただいた「たんぽぽ」の皆様も、本当にありがとございました。

1
1年生。「いちにちおばけ」「おにつばとうさん」の読み聞かせ。
2
2年生。「きんごぎょがにげた」「へびくんどうなったとおもう?」「みえるとかみえないとか」の読み聞かせ
3
3年生。「あっごきぶりだ!」「いいからいいから2」「がっこうのかいだん」の読み聞かせ。
4
4年生。「うみべのハリー」「おいしいぼうし」の読み聞かせ。
5
5・6年生。「Life(ライフ)」の読み聞かせ。
6
5・6年生。「てんんまでとどけ」の読み聞かせとハーモニカ演奏。
7
「ゆきやこんこん」「アメイジンググレイス」などのハーモニカ演奏が絵本の内容とぴったりでした。