• 0884-27-0002
阿南市立橘小学校

本日の授業風景

9月16日(火)、今日も大変暑い1日となりました。外の気温が37度を超え、暑さ指数も危険レベルとなり、外遊びは禁止となりました。

今年度は運動会が11月になったものの、町のお祭りも近づいてきており、子どもたちは大忙しです。

今日は室内でじっくりと学習に取り組み、心を落ち着けました。

8
1年生生図工。全校のみんなを「あさがおまつり」に招待しようと、折り紙でプレゼント作り。
2
1年生教室の背面黒板には、「あさがおまつり」でプレゼントする絵や押し花がいっぱい!
3
2年生図工。画用紙の表と裏で異なる世界を描く。キャラクターが穴を通って別の世界に行くイメージで。
5
3・4年生総合。関東大震災の被害を伝える当時の「東京日日新聞」の記事を読む。
8
噂やデマが記事として載ってしまったために、たくさんの人が命を落とすことになったことを知る。
4
年生外国語。身のまわりの持ち物の英語カードで神経衰弱ゲームを楽しむ。
7
5年生算数。倍数や公倍数について復習。
7
6年生外国語。過去形を用いて、夏休みにしたことを伝え合う。