9月26日(金)、4年生が北島町の防災センターと徳島市のあいぽーと徳島での体験学習に出かけました。
4年生は、毎年、橘社会福祉協議会、橘住民センターさんのお世話により、防災学習と人権学習を目的として、両施設を訪問しています。
防災センターでは、煙体験・水消火器体験・強風体験・地震体験のほか、災害伝言ダイヤルや災害時の電話のかけかたなどについて学びました。
また、あいぽーと徳島では、車椅子ユーザー講師の久保さんのご指導のもと、アイマスク体験や車椅子体験をしました。
さらに、目の不自由な方にどのようなサポートの仕方をすればよいかについても教えていただきました。
子どもたちは体験を通して、様々な立場の人が安心して暮らせる町作りの必要性を強く感じたようでした。
貴重な体験学習の場を与えていただき、関係者の皆様に深く感謝いたします。ありがとうございました。