10月9日(木)、本日は前期の終業式がありました。1年生は98日、2~6年生は99日の授業美がありましたが、1日も休まず元気に登校できた子どもたちもたくさんいました。
終業式では、校長先生から前期の振り返りとして、「こんな自分になりたい」という目標をもって1日1日を過ごすことができたか、学校みんなの目標「命を大切にする・友達と仲良くする・あいさつ、返事。ありがとうをがんばる」を守ることができたかについてお話がありました。
「できたと思う人?」という校長先生の問いかけに一番多く手が上がったのは「いじわるをしたり嫌なことを言ったりせずに友達と仲良くできた」という目標でした。友達を大切にする橘っ子らしいです。後期もこの調子でがんばってほしいと思います。明日から4日間の秋休みですが、心と身体をゆっくり休めてほしいと思います。