• 088-622-0742

沿革

沿革
-明治時代-
4年6月11日 藩知事蜂須賀茂韶創立し南校と称す。
5年11月 南校廃校となり共立南小学校として開校。
6年3月 洪化小学校と校名改称。
10年9月 寺島小学校と校名改称。
12年9月 公立寺島小学校と校名改称。
19年10月 寺島尋常小学校と校名改称。
26年3月 寺島本町西に移転,校舎新築。
-大正時代-
10年10月 内町奨学会を創立。
-昭和時代-
7年8月 徳島市寺島尋常小学校と校名改称。
9年12月 校舎改築,鉄筋コンクリート建築となる。
16年4月 徳島市寺島国民学校と校名改称。
18年4月 徳島市内町国民学校と校名改称。
20年7月 焼い弾を主とする空襲を受け,校舎の大半焼失。
21年10月 戦災復旧工事竣工。
22年4月 学校教育法公布により徳島市内町小学校と改名。
22年6月 軍政部より新教育実験学校に指定さる。
23年6月 徳島県より教育実験学校に指定さる。
24年4月 徳島市教育研究所協力学校となる。
25年3月 天皇陛下,本校児童の学習状況をご覧になる。
28年4月 県教育委員会指導主事実験学校となる。
30年4月 県教育委員会より一般教育研究学校に指定さる。
34年10月 ソニーより理科教育振興資金百万円を受く。
36年6月 県教育委員会より科学教育研究の指定を受く。
44年3月 市教育委員会より家庭学習研究の指定を受く。
45年12月 県教育委員会指定研究発表会開催。
46年6月 創立百周年記念式典挙行。
50年4月 文部省小学校教育課程研究指定校となる。
51年6月 文部省小学校教育課程研究発表会開催。
52年4月 県教育委員会よりう歯予防対策研究指定を受く。
53年4月 徳島市徳島町城内1の15へ校舎移転。
54年2月 新築落成記念式典挙行。
54年6月 プール完成,プール開き。
55年3月 香風台名称碑の除幕式。
55年11月 健康優良学校として表彰さる。
57年4月 文部省よりう歯予防対策研究指定を受く。
57年6月 第33回全日本図画工作・美術教育研究大会会場校。
59年2月 参議院文教委員,学校視察に来校。
60年2月 文部省指定う歯予防研究文書発表。
61年2月 理科教育研究論文市長賞を受く。
61年6月 日本初等理科教育研究大会第26回全国大会会場校。
61年7月 学童水泳優秀校として日本水泳連盟より表彰さる。
61年10月 ソニー教育振興財団より「努力校」として表彰さる。
61年10月 学校保健の普及と向上の功により文部大臣表彰を受く。
61年11月 児童会が徳島県教育委員会表彰を受く。学研教育賞を受く。
62年6月 徳島県教育会・徳島市教育委員会指定,理科教育研究会を行う。
62年11月 PTA活動,文部大臣表彰を受く。
63年4月 文部省生活科研究推進校・研究開発学校の指定を受く。(3カ年問)
63年11月 芸能文化的活動による藍育賞を受く(バイオリン部)。
-平成時代-
元年11月 生活科研究中間発表大会開催。
2年2月 生活科研究教育論文市長賞を受く。
2年5月 日本赤十字社金色有功賞を受く。
2年7月 生活科研究発表大会開催。
2年12月 「小さな親切」全国大会で表彰さる。
4年2月 生活科研究発表大会開催。
4年7月 ボランティア教育功労により厚生大臣表彰を受く。
4年11月 健康推進優良学校として文部大臣表彰を受く。
5年9月 屋内運動場改修工事完了。東四国国体剣道練習会場となる。
5年10月 東四国国体バスケット競技開始式において集団演技を披露する。
5年11月 徳島市教育功労者表彰の「学校賞」を受く。
5年12月 「小さな親切」運動30周年記念全国大会で団体表彰を受く。
5年12月 平成5年度徳島県藍育賞を受く。
6年12月 焼却炉新設工事を完了する。
8年11月 第26回徳島県小学校同和教育研究大会を開催する。
9年3月 中庭時計台の時計部分を取り替える。(卒業記念)
9年8月 コンピュータ教室を新設する。(インターネット仮導入)
9年10月 内町幼稚園と内町小学校合同運動会を開催する。
10年7月 中庭人工芝の撤去と舗装をする。低鉄棒を東に移動する。
10年9月 インターネット接続及びホームページを開設する。
11年2月 「うちまちふるさとかるた」を完成する。(平成10年度卒業生の共同研究作品)
11年3月 校門の時計を取り替える。(卒業記念)
11年3月 3階の洋式トイレを新設する。
11年6月 ひようたん島探険オリエンテーリングを実施する。
12年3月 研究紀要「かがやく城山タイムの創造」を発表する。
12年3月 トーテムポールの補修及び再彩色をする。
12年3月  「うちまちふるさとマップ」を完成する。(平成11年度卒業記念作品)
12年3月 職員室ヘインターネットラインを接続する。
12年7月 校舎の大規模改修を行う。(屋根・三階廊下窓・二階人工芝)
13年3月 会議室の机を購入する。排水溝の整美を行う。
13年4月 文部科学省指定(3年間)「次世代ITを活用した未来型教育研究開発事業」を受ける。
14年2月 学校保健安全優良校として県教育委員会より表彰さる。
16年4月 文部科学省指定(2年間)学力向上支援事業の指定研究。
18年4月 「こどもと親の相談員」調査研究指定。(2年間)
19年4月 旧会議室を貸与して学童保育開設。
20年7月 校舎耐震工事を開始する。
20年11月 ひょうたん島オリエンテーリングを実施する。
20年12月 校舎耐震工事が完了する。
22年3月 デジタル配線工事が完了する。
22年7月 プール横に屋外トイレを設置する。
22年9月 体育館耐震工事が完了する。
23年3月 プール補修工事が完了する。
23年3月 校舎東消火栓配管の改修工事を行う。
23年10月 ひょうたん島オリエンテーリング(第2回)を実施する。
24年3月 地震自動オープン錠付防災ボックスを設置する。
25年1月 校舎内インターホン改修工事が完了する。
26年10月 ひょうたん島オリエンテーリング(第3回)を実施する。
27年9月 校舎天窓(非構造物落下防止)工事が完了する。
28年9月 校舎3階西側の天窓の張り替え工事が完了する。
29年9月 校舎3階東側の天窓の張り替え工事が完了する。
29年10月 ひょうたん島オリエンテーリング(第4回)を実施する。
    31年2月 体育館の大型スクリーンを取り替える。
-令和時代-
元年9月 普通教室全室空調設備工事が完了する。
2年10月 ひょうたん島オリエンテーリング(第5回)を実施する。
3年2月 火災受信機・報知器の取替・移設工事が完了する。
3年2月 GIGAスクール校内ネットワーク・タブレット端末整備が完了する。
4年3月 創立150周年記念として体育館緞帳を新調する。校誌うちまち(150周年特集号)を発刊する。
5年10月 ひょうたん島オリエンテーリング(第6回)を実施する。