今日は、富岡西高校の先生と生徒さん11人が来てくれて、理科実験の授業をしてくれました。はじめの液体窒素の実験では、しぼんだ風船がもとに戻ったり花が凍ったりするのを見て、みんなすごく驚いていました。次に「空気の流れの不思議」と題して、身近な現象から空気のもつ力について実験をしてくれました。最後に「空飛ぶ回転おもちゃ」を作りました。高校生が各班に入って手伝ってくれ、みんな回転おもちゃを空に浮かすことができました。楽しくてあっという間に時間がたちました。子どもたちは、理科のおもしろさを体感したようです。