ご使用のブラウザでJavaScriptが無効なため、一部の機能をご利用できません。JavaScriptの設定方法は、お使いのブラウザのヘルプページをご覧ください。
横見小学校
6年生で租税教室の出前授業がありました。
阿南法人会の方が2人お越しくださり、税金の種類や使い道などについて教えてくださいました。
視聴したDVDで、子どもたちは納税の大切さに気づいたようでした。
最後に1億円の札束を一人ずつ順番に持たせてもらいましたが、その重さに子どもたちは驚いていました。