ご使用のブラウザでJavaScriptが無効なため、一部の機能をご利用できません。JavaScriptの設定方法は、お使いのブラウザのヘルプページをご覧ください。
横見小学校
7月17日の「ことばの時間」は、夏休み前、最後の「ことばの時間」でした。
1年生は、ひらがなの濁音と拗音が入った言葉のプリントを時間内にできるかチャレンジしていました。
同じようなプリントを積み重ね、定着を図っています。
3年生は、漢字スキルを、2・4・5・6年生は、読解力ドリルの説明文やまとめの問題に取り組んでいました。
9月からも語彙を増やすことや読解力向上に向け、「ことばの時間」を継続して行っていきます。