令和5年9月1日(金)
夏休みが終わり、1時間目に夏休み明けの全校集会を行いました。
初めに、9月から本校に赴任された先生の紹介を行いました。
先生のお名前は「藤田先生」です。
3年生の体育と全学年の技術を担当していただきます。
また、部活動ではサッカー部の副顧問を担当していただきます。
<藤田先生の紹介>
<表彰状の校納>
・第36回Udatsu KENKO Cupソフトテニス大会 男子の部 第3位
・第71回全日本吹奏楽コンクール徳島県大会 中学生B部門 銅賞
<表彰>
・第73回徳島県競書大会 推薦(2年生1名)
・第61回四国中学校総合体育大会 陸上球技 男子3年1500m 第2位(3年生1名)
<全校集会>
・校長先生のお話
校長先生からは、「夏休みを有意義に過ごせましたか。」と問いかけがありました。
また、9月1日の「防災の日」について、お話がありました。
・生徒指導担当の先生からのお話
生徒指導担当の先生からは、「心にゆとりを持って、ゆっくりと頑張っていきましょう。」とお話がありました。
・情報教育担当の先生からのお話
ペッパー君は、9月いっぱい本校に貸し出されることになりました。
ペッパー君は、毎日、生徒玄関にいます。
ペッパー君とあいさつをかわしたり、いろいろな触れ合いをしてほしいと思います。
長かった夏休みも終わりました。
きっと、夏休みの間に生徒の皆さんは大きく成長していることと思います。
夏休み明けも、9月9日(土)の江原中学校文化祭をはじめたくさんの行事があります。
しっかり、楽しんでいきましょう。