• 0883-52-1140
えはら中学校

情報モラル教室(全学年)

令和6年7月11日(木)4校時

 全校生徒を対象に「インターネットや携帯情報端末への理解を深め、個人情報の漏洩や犯罪に巻き込まれたり、加害者となったりすることを防ぐ」ことを目的に、講師として、e-とくしま財団の方をお迎えして「情報モラル教室」を行いました。

〇情報モラル教室の様子

1
講師の方
2
情報モラル教室の様子
3
スライドの様子
4
質問に答える様子
5
質問に答える様子
6
生徒代表お礼の言葉

 生徒たちは、スマートフォンやタブレット、ゲーム機など様々な機器を使ってインターネットを活用しています。講師の方から「SNSを利用した経験のある人は?」という質問に多くの生徒が応えており、広く活用していることが伺えました。生徒にとって、小さいときから身近なものとして活用しているインターネットですが、便利さ楽しさだけを求めて、危険さについては十分理解できないままに使用している生徒もいるのかもしれません。一つの書き込みで誰かと大きなトラブルになったり、自分が被害者となることも考えられます。そのことを具体的な例示して教えていただきました。

 手軽に活用できるインターネットはとても便利ですが、その怖さや危険さも理解した上で使わなければいけないこと改めて気づかされる機会となりました。生徒たちの真剣に話を着ている様子から、自分や周りの人たちを守るために、加害者的にトラブルを起こす原因となったり、被害者としてトラブルに巻き込まれないように正しく活用しようという気持ちが伝わってきました。様々なメディアと正しく向かい合い、情報モラルを守ることや家庭内のルール決め、そしてそれを守ることで、正しく活用して欲しいと思います。

 講師の先生、分かりやすくお教えいただきありがとうございました。