• 0883-52-1140
えはら中学校

令和6年度表彰式ならびに修了式

令和7年3月24日(月)

表彰式・修了式を行いました。

式の前に各種表彰がありました。 

〇表彰の様子

1
読書感想画支部準特選
2
新春エコスタイル書き初め県準特選

各種表彰の後、今年度の表彰式・修了式を行いました。

○表彰式の様子

5
令和6年度 体育功労賞
3
令和6年度 修了証 1年生代表
4
令和6年度 修了証 2年生代表

〇校長先生式辞

 校長先生から、各学年の代表に渡された修了証について、1年間の教育課程を修了した証とともに、「進級した次の学年でも頑張って欲しい」との期待もこもっているものであることを話してくれました。「この1年間を通して、生徒の皆さんの成長していく姿を見られたことがうれしい」と感じていることや「その成長の陰には、先生方の叱咤激励や家族の支え、そして周りの友達がいた唐子その成長であることを忘れずにいて欲しい」とも話してくれました。

 また、1年間を通して伝えてきた言葉として、「あいさつ」、「心と体の健康」、「挑戦」がありましたが、それについても自分自身を振り返って欲しいとも話されました。「あいさつ」については、「爽やかなあいさつの声が校内で響き渡るようになり、とても温かい気持ちになることも多くあった」と成長を感じることもありましたが、まだまだ「気づいていないかのように通り過ぎる人」「こちらから声をかけないとできない人」「あまり良くない表情で目も合わさずにあいさつをする人」のような残念な姿も見ることがあったとの話もあり、「気持ちのいい「あいさつ」ができる関係の中には、「心と体の健康」であるだろうし、「挑戦」する気持ちも生まれてきます。「「あいさつ」は人への思いやりが必ず必要となります。また「あいさつ」ができるということは、自分自身や仲間を成長させられることにつながっていく」と話されました。そのような課題を素直に受け入れつつ、「素直さ」、「謙虚さ」、「感謝」の気持ちを持って、次の学年ではもう一段ステップアップした姿を見せてくれることを期待しています」と話してくれて終わりました。

 校歌斉唱

 校歌斉唱は、生徒と教職員全員で合唱しました。4月の始業式からは見違えるほど成長した姿で、全員で一生懸命歌うことができました。