令和7年7月12日(土)・13日(日)
徳島県中学校総合体育大会「男女ソフトテニス」競技が、大神子しあわせの里テニスセンターで、12日団体戦、13日個人戦が行われました。本校からは、女子ソフトテニス部が西部ブロック大会の準優勝校として団体戦に出場し、個人戦には男子ソフトテニス部から2ペア、女子ソフトテニス部からも2ペア出場しました。12日の団体戦は非常に暑い中で行われ、暑さ指数の値も高くなり、一度中断することもありました。そのような天気での試合ではありましたが、自分の力をしっかりと発揮しようと懸命にプレーしていました。
【大会の様子】
○女子ソフトテニス 団体戦・個人戦
○男子ソフトテニス 個人戦
【大会の結果】
○女子ソフトテニス団体戦 2回戦 1-2 羽ノ浦中
○女子ソフトテニス部個人戦
・江原中ペア 「1回戦」 4-3 小松島中ペア 「2回戦」 0-4 板野中ペア
・江原中ペア 「1回戦」 0-4 阿波中ペア
○男子ソフトテニス部個人戦
・江原中ペア 「1回戦」 4-0 鷲敷中ペア 「2回戦」 1-4 市場中ペア
・江原中ペア 「1回戦」 1-4 南部中ペア
女子ソフトテニス団体戦は、試合中に暑さ指数が高くなり、途中中断する試合となりました。試合は最終ペアまでもつれ、さらにファイナルゲームも一進一退の状況となり、暑い中諦めずに戦うことができました。本当に惜しくも敗退してしまいましたが、全力を尽くすプレーが印象的でした。また、個人戦に出場したペアも、応援の後押しもあり一生懸命にプレーできました。1つのペアはファイナルゲームまでもつれる試合となりましたが、最後は鮮やかなストロークを決めて1回戦を勝利することができました。個人戦に出場した2つのペアともによく頑張ったと思います。
男子ソフトテニス個人戦では、2つのペアが出場しましたが、1つのペアは1回戦では大差をつけて勝利できました。2回戦では強豪ペアとあたりましたが、臆せずに戦い1ゲームを先取することもできました。もう一つのペアは1回戦敗退となりましたが、最後まで気持ちを切らさずにプレーできたと思います。
暑い中での試合となりましたが、出場した選手の最後まで諦めない、粘り強い戦いぶりは素晴らしかったと思います。応援に来てくれた後輩たちにもいい目標となる試合だったと思います。
選手の皆さん、お疲れ様でした。また、応援に駆けつけてくださった保護者の皆さん、ありがとうございました。