8月19日土曜日に「ふれあい不動夏まつり」が開催されました。
灼熱の太陽の下でしたが,子どもたちの笑顔がはじけていました。
フライドポテト,ポップコーン,かき氷,ジュースなどの模擬店に加え,金魚すくいや輪投げくじ引き,うちわづくりなどの楽しめるものもあり,みんながいろいろなことにチャレンジしていました。
ビンゴゲームも子どもたちみんなが参加してくれて喜んでいました。
最後に阿波藍連や若獅子連の方々による阿波踊りが披露され,徳島市らしい最後は飛び入り参加の人も含めて乱舞でした。
中学生や高校生も太鼓演奏で活躍してくれました。
ご来賓の皆様もたくさん来ていただき,不動町に来ることを楽しみにしていただいています。
暑くてもやっぱり夏まつりは,日本の風物詩です。