不動学園合同の避難訓練を行いました。
南海トラフ沖を震源とするマグニチュード8.0,震度6強という厳しい想定で行いました。
緊急地震速報で机の下へ避難後,揺れがおさまったと仮定し,グランドへ避難しました。
その後,大津波警報が出されたと仮定し,本校の3階へこども園・小学校の皆さんも避難してきました。
こども園・小学校・中学校とも真剣に避難し,小学6年生と中学生でこども園の4,5歳児の子どもたちを手をつないで3階まで誘導しました。
南海トラフ巨大地震は,一番厳しい想定で訓練しなければならないと思います。
今日の訓練から,あらゆる事態を想定したより実践的な訓練へとブラッシュアップしていけるよう反省点を出し合い今後に生かして参ります。
ご協力いただいた不動地区消防分団の皆様には大変お世話になりました。