もはや,毎日,動物特集となってきましたが,今日はトマコです。
先日,毛虫駆除をしている時に,一人の先生が「イタチみたいなのがそこを歩いています。」と教えてくれたので見てみると確かにいます。
しかも結構ものおじせず,ゆったりと校舎の近くで遊んでいます。
大きさからして,どうやら子どものようです。
最初は「ハクビシン」かと思いましたが,よく見ると「トマコ」でした。
調べてみるとトマコは,阿波弁で徳島県だけで呼ばれている呼び名でよくいわれる「イタチ」のことだそうです。
その先生が言っていたのが正解でした。
後で,住民の方に聞いてみると「よく見かけますよ」と普通に言っていました。
これは珍しいと思っていたのに残念!でも,かわいらしい訪問者でした。