ごはん・牛乳・マーボー厚揚げ・えだまめサラダ・オニオンドレッシング・パワフルチーズ
みなさんは1日にどのぐらいの量の野菜を食べるとよいのか知っていますか?
健康日本21(第三次)推進のための説明資料によると、野菜の1日当たり目標摂取量(せっしゅりょう)を350g以上としています。
しかし、令和元年度の日本人の野菜摂取量の平均は約280gで、あと70g足りていないといわれています。
70gというと、今日の給食のえだまめサラダ1皿分くらいの野菜の量です。
野菜には、体の調子を整え、体の機能を正常に保つ効果が期待できます。
今日の給食にもたくさん野菜が使われています。しっかり食べて、健康に過ごしましょう。