ごはん・牛乳・鮭の野菜カツ・塩昆布あえ・切り干し大根の炒め煮
切り干し大根は、大根をせん切りにし、天日干しをして乾燥させたものです。乾燥させ、水分を少なくすることで甘味が増し、栄養価もギュッと凝縮されます。昔の人は、冷蔵庫や冷凍庫がなかった時代に、食品を乾燥させたり、発酵(はっこう)させたり、塩漬けにしたりして、長く日持ちできるような保存食を作り、食べ物を確保してきました。現在は、保存食に頼らなくても生きていけますが、保存食のおかげで豊かな食生活を送ることができるのも事実です。昔の人々への感謝を込めて、切り干し大根を味わって食べましょう。