• (088)631-0221
徳島市不動中学校

本日の給食1/21

ごはん・牛乳・豚肉とうずら卵の野菜炒め・大豆ごぼうミンチカツ

 

みなさんは「カツ」と「フライ」の2つについて、どう違うか分かりますか?カツはもともとカツレツが省略された言葉で、牛肉を少量の油で焼くフランス料理のコートレットに由来しているそうです。それに対し、フライは英語で油をたっぷり使って揚げるという意味の言葉に由来し、昔は、カツは焼いたもの、フライは揚げたものという調理法の違いを表していたようです。現在では、カツもフライも食材に衣をつけて油で揚げる調理法が用いられるようになりました。

うずら卵は丸いのでつるっと飲み込まず、よく噛んで食べましょう。