• (088)631-0221
徳島市不動中学校

本日の給食9/18

ごはん・牛乳・さわらのてりやき風・みそ汁

 

豆腐は大きく分けて、木綿(もめん)豆腐と絹ごし豆腐の2種類あります。どんな違いがあるか知っていますか?木綿(もめん)豆腐は、豆乳ににがりを加えた後、細かな穴のあいた型に布を敷いて流し込み、圧力をかけて固めます。水分が抜けるので、固くしっかりしていてくずれにくいのが特徴です。絹ごし豆腐は型に入れて水分ごと固めるので、やわらかくなめらかです。給食では、くずれにくい木綿豆腐を使っていますが、おうちでは、それぞれの豆腐の特徴を活かして、料理にあった豆腐を選ぶといいですね。