• (088)631-0221
徳島市不動中学校

本日の給食10/16

ごはん・牛乳・じゃがいもと厚揚げのそぼろ煮・おひたし・プリン

 

厚揚げは、豆腐を厚めに切り油で揚げて作ります。油揚げとは違って、中が豆腐の状態のまま仕上げます。徳島では「厚揚(あつあ)げ」という呼び方が一般的ですが、「生揚(なまあ)げ」という名前もあります。主に関東では生揚げ、関西では厚揚げと呼ばれているようです。食品成分表にも「生揚げ」と表記されているので、一般的には生揚げという言い方が主流なのかもしれません。表面のみを油で揚げることで、豆腐の食感を残したまま香ばしさが加わっているため、今日のような煮物にした時によく味が染み込み、豆腐にくらべて煮崩れしにくいので、給食でもよく登場します。栄養もたっぷりです。