ご使用のブラウザでJavaScriptが無効なため、一部の機能をご利用できません。JavaScriptの設定方法は、お使いのブラウザのヘルプページをご覧ください。
上八万中学校
6月2日、救命救急講習を2年生にて行いました。丁寧な説明の後、体育館にて実習を行いました。もし自分が倒れている人を見たら何を行うべきか、胸骨圧迫やAEDの練習によく学んだように思います。毎年、7万人もの方が心肺蘇生が一時救命処置ができず、亡くなっていると、お聞きしました。真剣に取り組みたい物です。