板野町子ども家庭総合支援センター室長の上田託也先生をお招きして、インターネットの使い方について、様々な角度からお話をいただきました。成績不振の原因となるようなスマートフォンの使い方、ラインいじめの深刻な事例等、わかりやすく教えていただいたので、真剣にメモを取りながら子どもたちは聞いていました。
学力への影響、心と体の育ちへの影響、家族関係への影響、詐欺被害補防止、依存問題等、ご家庭でも、ぜひ、お話し合いいただければと思っています。暑い中でしたが、よく聞いてくれていたので、夏休み中の生活の仕方を考え、安全に安心して夏休みをすごしてもらえればと願っています。