• 088-642-1403

授業の様子(相互参観ウィーク)

国府中学校では、教員の授業力を高めるために、互いの授業を参観しアドバイスや感想を述べ合う「相互参観ウィーク」を実施しています。今週はその2週目。本日は、3年生から1年生まで授業を参観してきました。どのクラスも真剣に、先生の問いに挙手をして答えたり、ゲーム形式の問いにホワイトボードを掲げて答えたりしている生徒の姿が見られました。電子黒板を用いて、俳句の季語の確認をしている授業や、英語の動画を見た後にそれについての質問に生徒が答えている授業などもありました。社会では、電子黒板での説明について、生徒から新しい質問が出る場面もありました。期末テスト前ということもあり、これまでの学習を振り返っている授業では、真剣に復習している姿も見られました。また、音楽ではリコーダーのテストが行われていました。グループごとに先生のピアノ伴奏に合わせて演奏をしていました。体育館では、バレーボールの授業をしていました。担当教師が実際にボールを打つなどして、模範を見せたあと、実際に生徒が打ってみるという授業でした。生徒達が一人一人タブレットを活用している授業では、出されたテーマについてレポートを作成し、まとめたレポートについて発表をしていました。