和の広場(9/29)

 「速く行きたければ一人で行け。遠くへ行きたければみんなで行け。」

これはアフリカのことわざです。一人で努力すれば短い距離なら速く進めます。しかし、長く険しい道を歩み続けるためには、仲間と支え合うことが欠かせません。これは、私たちの学級や学年にもあてはまることです。行事の準備では、誰か一人が頑張るだけでは十分ではありません。歌声を重ねる合唱も、体育祭での競技も、仲間の力が集まってこそ大きな成果が生まれます。また、受験や将来に向かう学びも同じです。一人で机に向かうことはもちろん大切ですが、ときには友達と教え合い、励まし合うことで理解が深まり、困難にも立ち向かえます。私たちは一人ではなく、多くの仲間と共に歩んでいます。これからも「みんなで行けば遠くまで行ける」ということを胸に、互いに力を合わせ、次の目標に向かって進んでいきましょう。