先日3年生は基礎学力テストという大切なテストがありました。これまでの学習の成果を確認する良い機会になったと思います。結果が返却されたら、点数の良し悪しだけに一喜一憂するのではなく、「どの問題を間違えたのか」「なぜ間違えたのか」をしっかり振り返ることが大切です。できなかった問題をそのままにせず、教科書やノートを見直して解き直すことで、次につながる力が確実に身につきます。受験に向けた勉強のスタートとして、自分の弱点を知り、克服する意識をもちましょう。
そして、10月になりました。かつては「衣替えの季節」と言われていましたが、近年は暑い日が続くことも多くなっています。制服は夏服でも冬服でもかまいません。気温や自分の体調に合わせて、快適に過ごせる服装を選びましょう。朝晩の気温差も大きくなる時期です。体調を崩さないように、十分な睡眠と食事にも気を配ってください。学習にも生活にもバランスをとりながら、充実した秋を過ごしていきましょう。