• 0884-33-1008
学校外観と椿と椿川の桜

ひび割れ壺(全校道徳)

2校時に全校道徳で「ひび割れ壺」の授業を行いました。

水汲み人が2つの壺を天秤棒で担いで水を運ぶのですが,一方の壺にはひびが入っていて汲んだ水の半分しか運べず,水汲み人に「恥ずかしくて申し訳ない」という話をします。

水汲み人は,道ばたに花を植えており,こぼれた半分の水のおかげできれいに咲いてご主人様の食卓に花を欠かしたことはないという話です。

今日の授業のテーマは「見方を変えてみる」。

リフレーミングに関する授業になり,今日もたくさん生徒は発表しました。

実際に生徒同士でリフレーミングを行いました。

例えば,「他人にあまり興味がない」という短所に対して,「自分に自信がある」「クール」「カッコいい」という見方ができるなど,いい活動ができました。

生徒同士のリフレーミングを受けて,「うれしい」「頑張ろうかな」「自分に自信がもてた」などの感想がありました。

少人数の学校ならではの全校道徳,先生方のローテーションで授業を行っています。

だまし絵から「見方を変えてみる」
ひび割れ壺朗読
発表
生徒同士のリフレーミング
モニター
板書