• 0884-62-2016
那賀町立鷲敷中学校ホームページ トップバナー

学校紹介

沿革
昭和22年4月1日 新学制実施にともない鷲敷中学校創立
昭和22年5月3日 鷲敷小学校内に設置開校
昭和24年7月17日 現在地に独立校舎2階建6教室落成
昭和24年8月26日 全校生徒新校舎に移転
昭和24年10月1日 校歌制定(作詞 保科千代次氏・作曲 今川幹夫氏)
昭和33年11月25日 統計教育研究発表会(学習効果をあげるための統計教育)研究指定(昭和32年6月1日)
昭和36年8月18日 運動場を東側に990m 2 拡張整地
昭和37年2月11日 校舎西側に講堂と被服室,東側に技術室新築落成,校旗樹立
昭和38年2月25日 未明講堂・被服室を残して校舎全焼
昭和39年1月7日 鉄筋2階建10教室・特別教室1・管理室3の校舎,ならびに特別教室4の鉄筋平屋建校舎各1棟を再建落成
昭和43年2月27日 西校舎南端に美術教室(100m 2)増築落成
昭和43年10月19日 校庭東端に体育倉庫・クラブ部室など7室(60m 2)新設
昭和46年2月22日 「創造的思考力をのばす学習指導」研究文書発表研究指定(昭和44年7月5日)
昭和47年3月31日 全国視聴覚教育振興賞受賞
昭和47年7月10日 倉庫・シャワー室落成
昭和48年4月11日 放送教育施設設備完成(放送室・カラー三元放送)
昭和48年11月2日 県放送教育研究発表大会 研究指定(昭和47年6月10日)
昭和49年5月11日 町民体育館竣工,体育活動に使用開始
昭和49年10月2日 教室・特別教室にテレビのカラー化完成
昭和52年1月10日 LL教室全面改修(総工費6,928,000)
昭和53年10月30日 県教育会・中教研指定研究発表大会(よき校風のもとにひとりひとりの能力適性を開発し,豊かな人間性をつちかう教育実践の解明―部活動を通して―)研究指定(昭和52年7月15日)
昭和54年11月23日 徳島県及び徳島県教育会より第一回藍青賞を受賞
昭和56年4月28日 校訓「己に克て」の石額の新設なる
昭和58年5月6日 国旗掲揚台新設なる
昭和59年11月15日 全国保健体育優良校として日本学校体育連合会より表彰される
昭和61年3月15日 時計台設置(グランド)
昭和62年1月27日 時計台設置(校門)
昭和62年3月1日 昭和60年,昭和61年県教委研究指定金銭教育研究文書発表
平成元年11月1日 文部省指定道徳教育研究発表会「学校・家庭の連携のもとでよりよい生き方を求める道徳教育」―基本的生活習慣の定着を基盤に思いやりの心,奉仕の心を備えた生徒の育成―研究指定(昭和63年4月26日) 中間発表(平成元年3月6日)
平成3年5月10日 徳島県より「交通安全教育モデル校」の指定を受ける
平成4年10月30日 文部省指定同和教育研究大会「豊かな人権感覚を育て,人間の生き方を求める同和教育」―みんなの幸せをめざして行動し,ともに輝きながら生きようとする生徒の育成―研究指定(平成3年4月1日)
平成5年4月26日 コンピュータ室開設(コンピュータFM-Towns17台)
平成8年3月30日 会議室開設
平成9年11月25日 校舎改築工事起工式
平成10年10月30日 現校舎引き渡し
平成10年11月24日 現校舎で授業開始
平成11年4月1日 文部省より「中高一貫教育実践研究」の委託を受ける(2年間)
平成11年12月21日 屋内運動場引き渡し
平成12年4月9日 校舎及び屋内運動場竣工式
平成15年4月1日 文部科学省より「基礎学力定着化プロジェクト事業」の指定を受ける
平成16年4月1日 徳島県より「環境教育推進事業」,独立行政法人雇用・能力開発機構徳島センターより「中高生に対する仕事ふれあい活動支援事業」の指定を受ける
平成17年1月11日 コンピュータ新機種設置(NEC 38台)
平成17年3月1日 鷲敷,相生,上那賀,木沢,木頭が合併し那賀町となる 校名は那賀町立鷲敷中学校となる
平成17年4月1日 文部科学省より「平成17,18年度児童生徒の心に響く道徳教育推進事業」の指定を受ける
平成18年11月10日 第20回 四国小・中学校道徳教育研究大会徳島大会(中学校)
平成23年4月1日 文部科学省より「平成23,24年度人権教育研究指定校事業」の指定を受ける 文部科学省指定中学校人権教育研究発表会
平成24年11月16日 第42回県中学校人権教育研究大会