外部の方とお会いすると、「山中生はあいさつをよくしてくれる」とおっしゃってくださいます。嬉しいことです。先週から今週にかけ、こんなことがありました。
放課後、グラウンドの整備を行っていたときのことです。作業をしている私を見かけた生徒が、遠くから大きな声であいさつをしてくれました。
「さようなら」はもちろんのことですが、「ありがとうございます」や「風邪を引かないでくださいね」(小雨でした)といった、思いやりのある温かい言葉をかけてくれました。
日頃の学校生活やご家庭でのご指導のおかげで、心の温かい生徒が育っていることが実感でき、とてもうれしくなりました。
作業の疲れが吹き飛んだ瞬間でした。