ご使用のブラウザでJavaScriptが無効なため、一部の機能をご利用できません。JavaScriptの設定方法は、お使いのブラウザのヘルプページをご覧ください。
吉野中学校では、環境教育の一環として、21年前から吉野川のアドプトプログラム活動に取り組んでいます。
アドプトプログラムは、SDGs17の目標のうち、11(住み続けられるまちづくりを)・12(つくる責任つかう責任)・14(海の豊かさを守ろう)・15(陸の豊かさも守ろう)につながる活動です。
この日は、今年度3回目、最後となる活動でした。生徒のみなさんは、たばこのポイ捨てが多いことに気付きながら、河川敷の清掃活動に意欲的に取り組んでいました。