• 088-623-2680

経営の概要

教育目標

豊かな心をもち、互いに信頼し合い、協力して生活しようとする態度を身につけた子どもの育成をめざし、次の目標を設定する。

  • 心身ともに健康で、意欲的に遊びに取り組む子ども
  • 心情豊かで、認め合い協力し合える子ども
  • 自分で考えて行動し、最後までやりとおす子ども

本年度努力点

(1)安全指導の徹底

(2)調和のとれた教育環境の醸成

  • 物心両面にわたって調和がとれ、子どもたちが心地よさを感じるように教育環境を整備する

(3)保育を軸にした園内研修の充実

  • 子どもたちが、十分に体を動かしたり、心を弾ませたりする楽しい体験を通して心身の調和のとれた発達をしていくための環境や援助について考える

(4)人権教育の徹底と人権教育の推進

  • 教職員の人権教育観を確かなものにする
  • 人権教育を保育の中核に据え、子ども一人一人に、友達を大切にする温かい心や正しい物の見方・考え方のできる土台をはぐくむ
  • 家庭との連携を密にし、互いに協力し合って、一人一人の子どもの全面発達を図る

(5)家庭・地域との連携の推進

  • 保育所・幼稚園・小学校・中学校との連携を密にして、相互に理解を深め、教育効果の向上をめざす
  • 家庭や地域との連携を深め、幼稚園教育への理解を深めると共に、幼児教育に関する情報提供をし、地域に根ざし、地域に開かれた幼稚園となるよう努める
  • 預かり保育の実践研究を通して、子育て支援の充実を図る

(6)特別支援教育の推進

  • 幼児のつまずきに気付き一人一人に応じた指導に努める

(7)防災教育の推進

  • 小学校・地域・関係機関との連携を大切にしながら、防災教育の充実を図る

めざす教師像

  1. 全体の奉仕者として、自己の使命を自覚し、職務の遂行に努める教師
  2. 自己を反省し、人間性豊かで自己を創造していく教師
  3. 一人一人の子どもの目・心を見つめ、その子どもの理解を深めた援助のできる教師
  4. 教職員は一日中行動を共にする仲間である。人生経験、年齢、環境などそれぞれ差異はあるが認め合い、尊重し、互いに磨き合い、高め合うことに喜びを感ずる教師
  5. 教育に対して生きがいをもち、園児、保護者、地域から親しまれ尊敬される教師