• 0883-79-2158

5年生 学級活動 「伝え方」

5年生から何やら声がするので行ってみると・・・

グループに分かれて、何かをかいていました。
何かを伝えていたので聞いてみると・・・
「パンダはな、・・・・」「キリンはな、・・・」と説明の声が。
うーん、ますます分かりません。
前にあるタブレットを見ていたので、のぞいてみると・・・
おぉ!たしかにいました。これを口だけで説明して、できるだけ近いものをかくという学習です。
なかなか一言では表せません。説明していることに対して、さらに質問されたり、伝え返したりが続きます。
伝える人しか見られないので、伝える方も一生懸命です。
さて、説明通りにかけているでしょうか?
なかなか同じようにはかけないことが分かります。

やってみて、言葉だけでは真意がうまく伝わらないということが多い、ということが分かったと思います。

より丁寧に説明することが大事だということが分かりました。私も肝に銘じてHPつくります・・・