• 0883-79-2158

PTA講演会&オープンスクール

今日はTA講演会と、今まで中止になっていたオープンスクールを実施しました。

前半の様子をちょっとご紹介。

水素自動車の「ミライ」です。出前授業で持ってきていただきました。その名の通り、水素で走ります。
5年生はちょうど社会科で関連した内容を学習したところでした。興味津々です。
PTA講演会は県消費者情報センターより講師の先生をお招きして開催しました。
「インターネットのルール」という題目で、正しい使い方や配慮等について教えていただきました。
これからのネット社会を、子供達が歩くためのお話を交えて、学校長からお礼です。
1年生は国語です。
ひまわり学級も国語でした。
2年生は算数の授業です。
3年生は保健師さんをお招きして、はみがき教室を実施してもらいました。
チームあさがおも算数です。かけ算の学習を楽しくしていました。
4年生はエコみらいとくしまから環境学習を開いていただきました。水素自動車も持ってきていただきました。
6年生では栄養士の先生に食育の授業をしていただきました。

5年生は家庭科室でミシンの授業です。保護者のみなさんに、いっぱい手伝っていただきました。ありがたいです!

久々のオープンスクールにたくさんご参加いただき、ありがとうございました。子供達もとても嬉しそうでした。

今日のHP更新は担当者が出張のため、残念ながらここまでです。残りのオープンスクールもがんばってくださいね。