• 0883-79-2158

1.2年生 おもちゃランド

2年生が1年生を招待して「おもちゃランド」を開催していました。

準備や計画を自分たちで行い、それぞれのブースで、魅力的な活動をしてくれていました。

体育館を使って、広く活動していました。
2年生が各ブースで説明してくれます。
指定されたケンステップの中に入って、説明を聞いていました。
自分たちでタブレット端末で作った説明です。1年生も真剣に聞いていました。
ブースのタイトルもおもしろいです!
何を使っているかというと・・・
磁石を使って、うごくおもちゃを作っていました。生活経験から思考が膨らんでいます。
「ふうせんくじら あとくるま」なかなかに興味があります。
自作の車のおもちゃがありました。
楽しんでうごかしていました!
おぉ、何を高く飛ばすのでしょう?
2年生が手を添えて、優しく教えてくれていました。
得点板に向かって、どうぶつがジャンプしていました。
コースの種類もたくさんあります。
ん?おきあがりどうぶつ・・・???
いろんな種類のおきあがりどうぶつが用意されていました!
指令が出ています。
ねらいを定めて遊んでいました!
壊れた道具をメンテナンスです。縁の下の力持ち、みんなのためにがんばっています。
さかなつりとめいろです。
組み合わせがとてもおもしろいですね。
1年生も夢中です!

たくさん遊んだあとに、2年生から景品をもらえてとても喜んでいました。

1年生は秋祭りでおもちゃをつくるヒントにもなったようです。楽しい経験から学ぶ。大事ですね。

きっと1年後には、1年生が次の新入生を楽しませてくれると思いますよ。

2年生のみんな、1年生のためにどうもありがとう!!!