• 0883-79-2158

6年生 薬物乱用防止教室

6年生が三好保健所の先生をお招きして、薬物乱用防止教室を受けていました。

子供達は甘い誘いの言葉や、薬物の名前を言い換えての誘いがあることを学びました。
薬物の実物・・・ではなく、同型のサンプルを見せてもらいました。
いろんな薬物があることを知りました。自分の生活から遠い話ではありません。

担任が薬物の誘いをする役になって、児童が断る方法を考えます。すぐに断れるかというと、仲のいい友達ならなかなか難しいのかもしれません。

しかし「絶対にしない」という強い気持ちを学んでおくことが大切です。今日学んだことを絶対に忘れないようにしてくださいね。