• 0883-79-2158

6年生 プログラミング イルミネーション作成

6年生がプログラミングの授業をしていました。

今日は何と・・・

イルミネーションを作成します。
子供達も「どうやって作るんだろう・・・?」と不思議そうに考えていました。
イルミネーション点灯の命令を出す、「マイクロビット」です。
イルミネーションのボードは、校長先生に作成していただきました。
点灯のプログラミングをこれから作成していくそうです。
班のみんなで、どう点灯させるかを話し合いながら進めていきます。
タイミングや点灯時間・消灯時間を計算しながら組み立てます。
組み上げたプログラムは、マイクロビットの点灯で確認します。
点灯させてみました!「おおぉ~!!」という声が聞こえてきました。
タイミングを確認して、完成のイメージとすり合わせていきます。
こちらが記憶させたマイクロビットです。いろんなことができるんですね・・・スゴイの一言です。
どうすれば思い通りに光らせられるか、思考が深まります。
このあと部屋を暗くして、一斉に点灯しました!みんなで「うわぁ~!!」と喜び合いました。
最後に今日の感想です。「やっているうちにできるようになった。」の一言から、思考の深まりを感じます。

この作成したイルミネーションのゆくえは・・・乞うご期待です!