• 0883-79-2158

5年生 ものづくりマイスター来校 (造園業)

今日は5年生で、ものづくりマイスターの椎野さんに来校していただき、庭造り(造園)について学びました。

いろんな仕事があることに気づき、どんな考え方で庭を造っているかを実際に体験しながら学ぶ学習です、

たくさんの材料や道具を準備してくださいました。
教えていただいた手順で進めていきます。
完成をイメージしながら石を選んでいます。
「花こう岩」を使うそうです。同じ石でも、起き方によって庭の表情が変わります。
石を置いたプレートに、砂地を入れていきます。
隙間なく敷き詰めていきます。
細かい作業に、みんな真剣に取り組んでいました。
ケーブルテレビの取材も来てくれていました。
こんな感じでできてきます。
苔で飾ると、雰囲気がガラリと変わります。
「同じ庭は存在しないんだよ」一つ一つの違いを楽しめるのがいいところですね。
霧吹きで苔に水を拭きかけると、花が咲いたようにキレイになりました。

ものづくりを通して、何を思って造られているのか、またどんな姿を目指して造っているのかを考えます。

新しく造り出す喜びや難しさを体験してもらえたらと思います。

ケーブルテレビ徳島(テレビトクシマ)111chで1月24日(水)昼の12時~10分間の番組で放送予定です。

造園マイスターの椎野さん、お忙しい中、貴重な学びの機会をどうもありがとうございました。