• 0883-79-2158

6年生ありがとう集会 その3

今日のありがとう集会は、1.2年生と6年生が交流しました。

体育館に行くと、1年生と「だるまさんがころんだ」をしていました。
猛ダッシュでオニに近づきます。
やさしい6年生、多少の動きは多めに見てくれました。
1年生も大歓声です。
スピード出しすぎて、そのままでは止まれません。
1年生もとっても楽しそうです。
続いて6年生と大なわとびです。
「まわしてみたい!」6年生がやさしく教えてくれました。
だんだん回すのも上手になってきました。
練習していただけあって、1年生も跳ぶのが上手です!
6年生におれいのごあいさつのあと・・・
6年生にハイタッチです!
お姉さん、お兄さんにかかえつく児童もいました。ほほえましいですね。
みんなとっても嬉しそうでした!
名残惜しいですが、次は2年生の番です。
2年生は紅白に分かれて、ドッジボールをするそうです。
しかし、6年生はもちろん制限付きです。利き手でない方の手で投げます。これが難しい!
そしてコートが狭い!
2年生は6年生の陰に隠れますが、やさしく守ってあげていました。

2年生も6年生と一緒に活動できて、とても楽しそうでした!

低学年といっしょに活動する姿、もっとできたらいいのになーと今さらながら感じました。

あと5日来たら、6年生は卒業してしまいます。もう1年残ってほしいなーと毎年思うのですが、そういうわけにもいきません。

自分たちに何ができるか、最後の締めくくりができるようにがんばりましょうね。