• 0883-79-2158

第54回放送教育研究会徳島大会並びに第54回徳島県小学校放送・情報教育研究大会

6月7日(金)第54回放送教育研究会徳島大会並びに第54回徳島県小学校放送・情報教育研究大会が本校で開催され、約200名の方々が参加し、研究授業が行われました。

情報モラルにおいては、デジタルシチズンシップの見方に立ったAIの活用やゲームとのつきあい方を、
プログラミングでは、モーターの回転を制御して電気製品の動きを再現するプログラムの作成、旋律の組み合わせ方をプログラミングする音楽科の学習を、
情報活用では、朝顔の変化を観察ポイントに基づき記入しその後ペアワークする生活科の学習、録画した動画を生かして児童の話す・聞く力の向上や学習意欲の高揚につなげる英語科の学習を提案させていただきました。

また、講演会では東京学芸大学教職大学院教授/学長特別補佐の堀田龍也先生より「NEXT GIGAに求められる情報活用能力の育成」と題し、ご講演をいただきました。

1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
講演会