人権教育の取り組み

(1)本校における人権教育

人権とは,人間らしく生きるために必要なすべての権利のことです。すべての人がこの人権について正しく学び,人権問題の解決に向けて行動することで,誰もが生きることの幸せを実感できるような社会づくりを目指す取り組みが人権教育です。
本校では,これまで,様々な人権問題について反差別の視点で取り組んできた人々の生き方から学ぶことで,人権についての正しい理解と認識を養い,差別解消に向けて大きな成果を上げてきました。しかし,社会では,人権問題を一部の人達の問題として捉え,自分の問題として捉えられていなかったり,依然として差別意識を払拭できず差別事象がおきたりしています。
そこで,本校では,学校生活や日常生活の中で生じる様々な場面で,人権尊重,人権問題の解決について子どもも教職員も,ともに考え,深め,反差別の視点に立った具体的な行動にまで高めることが重要であると再確認し,これまでの同和教育の手法や内容,成果等のすぐれた財産を生かしながら,取り組みをより深めていきたいと考えています。

(2)人権教育の目標

人間の尊厳を基本とし,同和問題をはじめ社会に存在する様々な人権問題の解決を目指し,人権問題についての正しい理解・認識を培うとともに,人権尊重の実践的態度を育て,行動する子どもを育てる。

(3)今年度の研究の方針「自分を見つめる人権学習の取り組み」

人権尊重の精神を培い,人権問題の解決に向けて行動できる力をつけるために,人権学習は人権教育の要となるものです。その人権学習を進めるにあたっては,人権問題を自分の問題として捉え,人権問題と自分との関わりをしっかりと見つめ,振り返り,これからの行動につなげていく学びを積み重ねていくことが重要です。
その中で,今年度の人権学習では,1.これまでの自分2.これからの自分,何ができるのか3.人権問題に対する自分の思いや考えの変化について,「自分を見つめる」ことに重点を置いて取り組んでいきます。そのために,自分を見つめ直すための発問や自分を振り返るワークシート等の活用について,研究を進めていきます。