6月11日に外部講師を招き,1年生児童が鍵盤ハーモニカの指導を受けました。最初にみんなが知っている曲を演奏してくださり,子どもたちはやる気満々になりました。次に準備の仕方,各部の名称などを教わった後,曲に合わせて単音を鳴らすことから始まり,ド・レ・ミ・ファ・ソを使った演奏体験,最後にはタンギングの技術を使った演奏まで体験しました。途中には,曲名当てクイズや,身近で耳にする音を鍵盤ハーモニカで再現し,何の音かを当てるクイズなどを取り入れ,1年生の鍵盤ハーモニカに対する興味や関心を持続させてくださいました。これからの音楽の時間を通して,鍵盤ハーモニカが自在に演奏できるようになるといいですね。