11月7日の阿南市小学校音楽会での発表を前に、4年生が合奏や歌声を、全校児童や4年生の保護者のみなさんに披露しました。これまでの練習の成果を感じさせる素敵な演奏や歌声でした。
その後には、本校の創立記念集会を行いました。今年は、私から見能林小学校の歴史を紹介したり、学校にまつわるクイズを楽しんでもらったりしました。本校の歴史を最も遡ると、153年前の賀島(加島)小学校にたどり着きますが、周年記念は最初の統合小学校である才見小学校(明治11年)からカウントしています。よって、令和10年度に150周年を迎えることになります。最後にブラスバンド部の生演奏で校歌を斉唱しました。迫力有る演奏に負けまいと、体育館に響く力強い校歌でした。写真やクイズで長い長い見能林小学校の歴史と伝統を知るとともに、みんなで校歌を斉唱することで、愛校心がさらに高まってほしいと思います。