ご使用のブラウザでJavaScriptが無効なため、一部の機能をご利用できません。JavaScriptの設定方法は、お使いのブラウザのヘルプページをご覧ください。
沖洲小学校
7月14日に、水難事故への備えとして着衣泳を行いました。
私服を着たままではとても泳ぎにくいことに、子ども達は驚いていました。
もし溺れた場合には、ペットボトルなどの浮力のある物を利用して、背浮きをすることが有効だと体験しました。
この時期、水場での事故が後を絶ちません。
もし海やプールへ行かれる場合は、細心の注意を払ってくださいますよう、よろしくお願いします。