4年 総合的な学習の時間(5/14)
福祉体験
1,アイマスク・誘導体験
・アイマスクをつけた友達に声かけをしながら誘導しました。曲がったりロープをこえたりくぐったり。優しく誘導していました。
2,車いす・介助体験
・車いすの介助の仕方を学びました。段差(マット),砂利道(ロープ)を負担がかからないように介助しました。大変さが分かりました。
3,高齢者疑似・介助体験
・肘や足首に装具をつけ,手足が思うように動けない状態を体験しました。
「短時間ならいけるけど,毎日だとしんどいなぁ」という感想も…