本校には選挙で選ばれた児童会(役員は6年生5名)がいます。
一昔前は,
どの学校も当たり前のように選挙が行われていましたが,
現在は,多くの子どもたちにチャンスを
という考え方が広まり,
小学校段階で,選挙をしている学校はわずかです。
それはさておき,
役員を中心に貞光笑楽考をもっと素晴らしい学校にするため,
自主的に課題を見つけ,
解決に向けてのアイデアを出し合っています。
この日(5/22朝会)は,
ろう下を歩こう
について意見を出し合いました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
主体的な学習の例を紹介します
修学旅行後の6年生の自主勉強です
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
食育コーナーの「パリパリそうめんサラダ」に感想が返ってきました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
1年生のマイブームが…😲
*1年生は,まだ漢字を1文字も習っていません!