• 0883-62-2039
徳島県つるぎ町貞光小学校

素の姿もオープンに

【オープンスクール】

今年度は,

給食昼休みの時間も公開し

学校の日常を参観していただきました😊

1年:歯みがき教室(大人の仕上げみがきは10歳まで!と推奨されているそうです)
2年:歯みがき教室
3年:食育
5年:総合的な学習の時間
6年:総合的な学習の時間
給食
休み時間
休み時間
晩ごはんの一品に…

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

5・6年生/3・4時間目

【人権講演会】

「スマホや携帯・タブレット等でインターネットを使っても大丈夫?」

上手な使い方をしていくために,

恐ろしいお話をたくさん教えていただきました。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

1,テレビやビデオ・動画を見る時間が長いと…

😱1~2歳:コミュニケーション力が育ちにくい

😱2~3歳:運動能力が育ちにくい

😊コミュニケーション力が高い子は,見る時間が短い

 ・家族がよく話しかけた

 ・読み聞かせをした

2,スマホ・ゲーム機の使いすぎは学習のじゃまになる

😱学習に使うはずの力をスマホやゲームに使ってしまう

😱授業中もゲームや動画が頭から離れない

😱いつもゲームの画面が目に浮かんで昼間から夢を見ている状態になる

3,読書

😊本は想像力を養う

😱テレビや動画は想像しない(情景が鮮やかすぎる)

4,SNSサービスの年齢制限

 ・LINE:12歳以上推奨

 ・Twitter:13歳以上

 ・TikTok:13歳以上

 ・Instagram:13歳以上

 ・Facebook:13歳以上

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

NETと上手に付き合えるように

ぜひ,ご家庭で子どもたちとルール作りを!

【おまけ】

ショッキングな絵本が出版されています

「ママのスマホになりたい(ママ,もっとボクのこと見て!)」のぶみ作

こんなことばも…

「スマホに子守りをさせないで」