今朝,
すすんではとまり
とまってはすすむ
素敵な光景に出会いました
「また発見したね😊」
という優しい声が聞こえてきました。
こんな時間も大切にしたいですね!
この後,インタビューしたところ…
カタツムリ
ナメクジ
アメンボ
カエル
ダンゴムシ
を発見したそうです。
雨育
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
何でも「育」をつければ「学び」にかわるものです💦
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
次は幼稚園特集
5月のある雨の日…
子「雨の中,散歩に行きたいなあ~😏」
先生「じゃあ,自分だけのカッパ作っていってみよっか😁」
しかし,
カッパはできたものの
待てども待てども雨が降らず…
待つこと3週間…
この日,
念願の?大雨に✨
自分で描いた絵がのっている
お気に入りのカッパを身にまといお出かけしました!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
雨の日にしか,
雨の日だからこそ
味わえることありますね😊
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今日もいろんな
遊び(と書いて「まなび」と読む)
やってます😁
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
子どもの発想には驚かされてばかり😲
雨の日の知的な遊びシリーズ
サッカー大好き少年4人が考え出した
「画数ナンバー1漢字さがし~😁(掲示物編)」
靴箱の子どもの名前を121名分見終わった後
掲示物をあさりまくった結果…
今日のところは「護」「鐘」の20画!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
雨のため,プールが中止
急遽,1年生と4年生の合同体育
いっしょにドッジボール!
優しさとルールの工夫で
なかよく過ごすことが出来ましたね😊
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【金曜日のローマ字の続編】
何と😲
1人,ローマ字プリントのお直しを持ってきました!
Kくんすごいぞ!