• 0883-62-2039
徳島県つるぎ町貞光小学校

スクリーニング検査?

正式には

就学時の健康診断における知的発達スクリーニング検査

といいます。

特別支援教育は全国的に

大きな前進を見せているところです。

固い言い方をすると…

◎障がいの種別と程度によって,特別な場を設けて行う特殊教育

から

◎新たに発達障害をも対象にし,一人一人のニーズ(学習面や生活面の困難)

に応えるインクルーシブ教育を目指す特別支援教育

というように考え方前進してきています。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

で…

今回のスクリーニング検査の目的はというと…

すべての子どもの

教育的ニーズ(学習面や生活面の困難さ)

を明確にし,具体的

どのような支援が必要とされるかを整理し,

幼児期小学校教育との円滑な接続に生かす!

ということです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

園児達は,緊張の中

よく話を聴き

一生懸命考え

自分なりの答を見つけていました!

入学式が今から楽しみです😊

ようこそ小学校へ😊
1年生の教室です。落ち着いて話が聴けていました😁
電子黒板で説明しながら検査をすすめました

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

環境委員会初仕事

「かるっ😲」地味な仕事ですが,貞っ子に還元されるのを楽しみにしておきましょう!
2袋集まりました。3袋たまったら換金したいと思います。皆様,今後ともご協力お願いします🙏🙇

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

9月6日