• 088-692-2505
藍住中学校TOPページ

令和7年度 着任式・始業式・学級開き

本日より、生徒が登校し、令和7年度が本格的に始まりました。

令和6年度末に13名の先生方が転退職し、本年度、新しく14名の先生方が着任しました。

本年度の藍住中学校もどうぞよろしくお願いいたします。

さて、着任式の後、3月末に富山県まで男子卓球部が全国大会に行っており、予選リーグを突破してベスト16に入っていただいた優秀校の表彰をしたあと、始業式をしました。

本年度の学校教育目標「表現し行動する、社会に貢献する人間の育成」とスローガン「元気、やる気、勇気、本気、根気」の説明をしました。今年度もキャリアパスポートを使って実施する月毎の「目標設定と振り返り」を継続し、「自信」をつけていこうという話をしました。

その後、学級担任と部活動顧問の発表です。

新しいクラスの出会いはどうだったでしょうか。

喜んでいる生徒、不安を感じている生徒、出会いの印象はさまざまだと思いますが、1日1日の生活・ひとつひとつの行事を通して1年かけてクラスをつくっていきます。

自分自身を「自律」(難しい言葉なので「ひとりだちする」と言い換えました)させながら、周りの人たちと協力しあって、1年後には素晴らしい学級にしてほしいと思います。

顧問が替わった部活動もあります。

部活動についても同じです。学級との違いは、より目的意識の共有が図りやすいところです。特に運動部の3年生は、総体まであと少しです。頑張ってほしいと思います。

明日は入学式です。本年度の生徒がそろいます。

どんな藍住中学校になっていくのか、楽しみです。

学級担任・部活動顧問発表
学級開き1