ご使用のブラウザでJavaScriptが無効なため、一部の機能をご利用できません。JavaScriptの設定方法は、お使いのブラウザのヘルプページをご覧ください。
土成中学校
6月30日(金)、校内人権意見発表会が行われ、6名の代表生徒が意見を述べました。発表者と演題は次のとおりです。1年1組堀田まもりさん「フォロー~助け合うことの大切さ~」1年2組森長奈南さん「一人一人がかがやける世の中とは」2年1組森菜純さん「平和の大切さ」2年2組松本有生さん「あだ名について」3年1組曽根あおいさん「支えられた分、支えられるように」3年2組松野壮志さん「LGBTQと世界」