• 088-622-2413

防災

防災教育の様子 津波を想定した合同避難訓練

近隣住民の方と合同で実施しました。生徒は中校舎3階、北校舎 4階にも避難しました。
消火訓練  起震車体験学習

実際に消火器の使い方を学習しました。   
強い地震の揺れを体感しました。
火災避難訓練  心肺蘇生法学習

地域防火協会の方と合同で実施しました。
AEDの具体的な操作方法を学習しました。
生徒会とPTAで作成した「防災学習マップ」です

校区の津波避難ビルや登下校の交通危険個所のマップです。
避難所としての城東中学校
1校舎の耐震性について
体育館、北校舎、中校舎西は新耐震基準の校舎です。
南校舎、中校舎東も耐震化工事を終えています。
2津波避難所
津波避難ビルとして、体育館北校舎、中校舎が指定されています。
3避難所への入り方
「震度5強」以上の地震が起きたとき、北校舎1階入り口横の外壁に設置された「かぎ保管庫」が自動解錠します。

この中にある鍵で、休日や夜間でも、避難所となっている体育館・北校舎・中校舎に入れます。

4避難所の備蓄物品
毛布 保存水 アルファ化米 備蓄用パン 飲料水ポリタンク
防水シート 簡易トイレ アルミマット サバイバルシート 発電機
投光器 携帯用安全缶 灯油ポンプ カセットコンロ トイレ用ビニール袋
サークルライト コードリール 水中ポンプ メガフォン トランシーバー
台車 ハイパー三脚

防災教育資料

津波警報発令時の対応